FP三宅金蔵のお金の学校

お金にジャマされない人生を

新NISA、非課税枠を使い倒す

 こんにちわ。FPの金蔵(きんぞう)です。

 資産運用のポイントはいくつかありますが、いかに税金を安くするかは最も重要な要素の一つですね。

 投資効率を上げる上でよく言われるのが、投資対象の値動きはコントロールできないが、金融機関へ支払う手数料と税金だけは自分でコントロールできるという点です。

 

 昨年亡くなった父親の口癖が、「税金はいくらたくさん払っても、だれにも感謝されない」というものでした。実際に亡くなる前の父親は、自分の年金収入と家賃収入、事業収入をうまくコントロールしながら、支払う税金を極力抑えていました。

 そんな父親の教えを引き継いで、我が家の資産形成においても、投資における非課税枠を最大限活用しています。具体的には、

 

・本人:正社員 <旧NISA/新NISA/企業型確定拠出(DC)/個人型確定拠出(イデコ)>

・奥さん:パート <旧NISA/新NISA/イデコ>

・長男/次男 <旧NISAージュニアNISA※> ※18歳まで非課税で運用可能

・母親:年金生活者 <旧NISA/新NISA>



 これから大人の新NISA枠だけでも、1800万円×3名で5400万円まで非課税で投資できます。旧NISAもしっかり当初から利用できていれば、大人600万円×3名+子ども400万円×2名で更に2600万も非課税にできていましたね。

 

 もちろん、これら枠を使い切れるほど、そんなにたくさん貯金があるわけではないですが、ほとんど利息もつかないので、今まで貯めた定期は解約してできる範囲でNISA枠を埋めていっています。

 

 投資に対して躊躇されている方も、今はNISA枠を使って投資できる商品の種類もたくさんありますので、これからぜひ非課税枠を使い倒すことをおススメします。